施工事例
O様邸瓦葺替リフォーム(下地不良)
屋根葺替工事を行いました。下地は杉板を施工。下葺材はボロボロで雨漏れの跡や
瓦の緊結材の切れが多かったです。
![]() 下地が沈み瓦がおってます。  | 
![]() 下地を杉板にし合成樹脂系を使用。  | 
![]() 谷は下葺3重葺き。  | 
![]() 本屋の壁に当たる雨を勾配をつけ谷板施工。  | 
| 
 でウォータホール付です。  | 
![]() ステン釘(P付)で固定。トイもステンで緊結。  | 
| 
 袖瓦 ステン釘と軟銅線で緊結。 
  | 
 耐震耐風棟施工 。  | 
| 
 のし瓦全て緊結 台のしシルガード使用 。  | 
 冠瓦 ステンレス番線使用  | 
| 
 松皮のし使用。  | 
 谷 ステンレス  | 
| 
 施工前。  | 
 施工後。  | 
屋根完了!!(三州瓦 耐震耐風工法、下屋50坪)
この施工にかかった費用は270万(税込)でした。(雨とい直し、板金工事、裏板、サッシ工事も含まれ
ています。施工方法は耐震耐風工法です)











